Quantcast
Channel: なるほど | せかいろ
Browsing all 17 articles
Browse latest View live

競技人口の減少により消滅した「バレエスキー」…オリンピックの公開競技にもなっていた

冬のスポーツとして、かつて「バレエスキー」という競技がありました。 その名の通り、スキーをしながらバレエを踊るという競技ですが、1980年代に脚光を浴びはじめ、1988年のカルガリー五輪、1992年のアルベールビル五輪では公開競技として行われました。

View Article



なぜだか不思議。目と口を加工して顔を逆さにすると不思議な錯覚が

男性の顔を逆さまにした映像が流れます。 良く見ると目と口の部分が加工されている以外はそれほど違和感を感じないはずです。 ところがその状態で上下反転させると、あら不思議。 ものすごく不自然で違和感ありまくりの顔になってしまいます。

View Article

岩棚にへばりつくようにして建つマッターホルン最高度の山小屋「ソルベイ小屋」

マッターホルンの登山道の中で最も高い場所にある山小屋「ソルベイ小屋」は標高4,003メートルの場所に位置し、岩肌にへばりつくようにポツンと建っています。 もともと緊急用に建てられた小屋で、約10人収容可能。 多くの登山客がここで休息し、絶景の撮影場所としても人気があるようです。

View Article

条件反射っておもしろい。ネズミに「後ずさり」の方法を覚えさせる手順解説ビデオ

ネズミにエサを与える時、二本指を立ててネズミを覆う様にしてエサをあげます。指の位置を少し後ろにずらしていくと、その下に行けばエサがもらえるのだと思ったネズミは反射的に自分で後ずさりしてから指の下へ移動するようになります。 それを繰り返し、バックする距離を長くしていくと・・・

View Article

こんなやり方もあった!指をチョキにして巻くネクタイの簡単な巻き方

この動画のイラン人男性は、今まで見たことの無いようなネクタイの巻き方を伝授してくれます。 やり方はまず左手の人差し指と中指に二重にネクタイを巻き、右手の指をチョキにして下の部分をクルッとしてヒョイッと差し込み左手のチョキでネクタイの端っこを引っ張って・・・ ・・・言葉では説明するより、とにかく動画をご覧ください。

View Article


今年の夏は節電!扇風機とバケツを使ってクーラーを自作する方法

エアコンを使う代わりに扇風機とバケツなどを使ってクーラーを自作してするDIYビデオが昨年の真夏にアップされ、冷却効果が予想以上とのことで絶大な評価を得ているようです。 今年の夏ももうすぐそこ。この動画を見て自分だけのクーラーを自作して電気を節約してみてはいかがでしょうか。

View Article

形状記憶合金ってすごい。グニャグニャに曲げたクリップをお湯に付けるときれいに元通り

一見何の変哲もない金属製のクリップを手でグニャグニャに曲げ、それをお湯に浸すと、まるで生き物のように元の形へ戻って行きます。 ニチノールと呼ばれる形状記憶合金を使った実験ですが、加工映像じゃないことを示すためスマホのスト […]

View Article

自作エアコンでドライアイスを使うのは危険。二酸化炭素中毒で死亡例あり

夏のエアコンにかかる電気代を浮かせようと自分でクーラーを作ってしまう人もおり、その作り方ビデオもネット上で公開されています。 バケツと小型扇風機、そして氷を使って自宅で簡単に作ることができるのですが、氷の代わりにドライア […]

View Article


朝食の時にやってみよう。一つのベーグルを鎖状の2つのリングにする方法

ベーグルを食べる時、こんな裏技を知っていると一目おかれる存在になれること請け合い。 それは、1つのベーグルを鎖みたいに2つの連結したリングにするトリック。 いったいどうすればそんなことが・・・。 Sponsored Li […]

View Article


25セントを誰かのために。画期的な「Food For Friends」プログラムに脚光

まだ食べられるのに廃棄されてしまう食品を低所得者層などに供給する「フードバンク」の活動が近年注目されていますが、カナダのある小さな町ではそれに取って代わる画期的な食品供給システムが実施され、話題となっています。 Spon […]

View Article

画像を使った心理テスト。この絵は何に見えますか?

何も考えずにこの絵を見て、最初に何を思ったかであなたの性格がわかる。という類の心理テストです。 以下の3つのうち、どれが当てはまりましたか? 「爆発」に見えた あなたはよく発達した想像力を持っており、芸術などの分野で活躍 […]

View Article

パスタは素手で食べるストリートフード。19世紀のナポリでは当たり前だった光景

様々な種類があるパスタの中でもマカロニは、17世紀から19世紀にかけてストリートフードとして庶民に親しまれた食べ物でした。 当時は今のようにフォークで食べるのではなく、素手でつかんで食べるのが一般的でした。 Librar […]

View Article

標高5000メートル。ペルーの鉱山都市「ラ・リンコナダ」が抱える悲しい現実

南米ペルーのアンデス山岳地帯にラ・リンコナダ(La Rrinconada)という町があります。 この町には古くから続く金鉱採掘場があり、そこで働くため3万人以上もの人々が暮らしています。 標高は5100メートル以上。この […]

View Article


パンに塗って食べるだけじゃない。効果を発揮するピーナッツバターの意外な使い方15例

ピーナッツバターというとトーストに塗って食べるもの、というイメージが一般的です。 ピーナッツの香ばしくてコクのある風味がとてもパンに合いますよね。 しかし実はピーナッツバターには食べる以外にもたくさんの用途があるというこ […]

View Article

これだけはやりたくない!世界の歴史上に存在したとんでもなくツライ仕事ワースト10

毎日の仕事は時には面倒くさいこともあるし「やってられんわ!」と感じることがあるかもしれません。 だけど人類の歴史を見ると、もっとツラくてとんでもなく大変な、そしてなんともバカげた仕事も数多く存在していました。 世界の歴史 […]

View Article


もしもし!も考えてみれば変な言い回し。世界各国の電話に出るときの言葉12選

国や言語によって挨拶の言葉が違うように、電話に出るときの言い回しも国によって様々です。 英語の「ハロー!」やフランス語の「ボンジュール!」など普通に「こんにちは」と言う国もあれば、なぜその言葉を使うの?と不思議に思う国も […]

View Article

海岸で透明の青い物体を見つけたら要注意!刺されたら死ぬ恐れもあるカツオノエボシ

浜辺を歩いていて、紫色あるいは青色をした透明の袋みたいな物体を見つけたら要注意です。 これはカツオノエボシ(英名:Portuguese Man O’ War)という刺胞動物で、「透明の物体」から伸びている触手 […]

View Article

Browsing all 17 articles
Browse latest View live


Latest Images